会社案内
会社案内/About us
社概要 / Corporate profile
会社名称 / Company name | 株式会社 フロンティアインターナショナル Frontier International Co., Ltd. | ![]() ![]() |
---|---|---|
代表者 / Representative Director | 大貫 勝彦 Mr K. ONUKI | |
設立 / Established in | 1990年 | |
本社所在地 / Head Office address | 〒215-0025 神奈川県川崎市麻生区五力田2丁目9-1 |
|
町田事務所 / Warehouse | 〒194-0035 東京都町田市忠生3-1-50 |
|
TEL FAX |
+81 (0)44-980-2226 +81 (0)44-980-2270 |
|
業務内容/ Business details | 畜産関連資材輸出入・販売、種畜の輸入・販売・育種業務、畜産コンサルタント、HACCPワークショップ主宰 Import and sales of livestock equipment and breeding stocks - Livestock consultant - In charge of HACCP workshops |
|
資本金 / Capital | 1,000万円 / 10 million yen | |
従業員数 / Number of employees | 14名 / 14 people |
主要取引先(国内)
Main business partners (Japan) |
AI関連・緒音波画像診断装置・薬品投与器・飼料他 | ||
---|---|---|---|
アクティ㈱![]() ㈱アグロジャパン ![]() ㈱アスコ ![]() イワタニ・ケンボロー㈱ ![]() ㈱エイ・エム・アイ ![]() ㈱MPアグロ ![]() ㈱沖動薬 ㈱沖明 ![]() 小田島商事㈱ ![]() 和広薬品㈱ ![]() |
木戸㈱![]() 共立製薬㈱ ![]() サンケイ化学㈱ ![]() ㈱サン・ダイコー ![]() ㈲シーエフ東日本 ![]() ㈱シムコ ![]() JA全農グループ ![]() 全農畜産サービス㈱ ![]() 各地畜産試験場 富田薬品㈱ ![]() |
ニッチク薬品工業㈱![]() 日本全薬工業㈱ ![]() 日本農産工業㈱ ![]() ㈱広島クライオプリザベーションサービス ![]() フィード・ワン㈱ ![]() 松田医薬品㈱ ![]() ㈲メンデルジャパン 森久保薬品㈱ ![]() |
|
畜舎資材関連 | |||
カワバタ産業㈱ グローバルピッグファーム㈱ ![]() ㈱ダイヤ |
㈱ダイユー恒産 ![]() ㈱日立産機システム ![]() ㈱ヤマモト |
ヨシモトアグリ㈱![]() |
|
オニヒトデ駆除:シンクロ社連続注射器![]() |
|||
石垣島マリンレジャー協同組合 沖縄県海洋レジャー事業協同組合 座間味ダイビング協会 |
四万十町観光協会 竹富町ダイビング組合 宮古島ダイビング事業組合 |
宮古島美ら海事業連絡協議会 八重山マリンレジャー協同組合 |
|
鳩関連: ピジョンドラッグ![]() |
|||
主要取引先(海外) Main business partners (outside Japan) |
超音波装置:ECM (フランス)
畜舎設備・資材関連:Inter Continental (オランダ)、 ITB (オランダ)、Kamplan (オランダ)、Leenders Roosters (オランダ)、Nooyen (オランダ)、Porcon / Fancom (オランダ)、Slaats Asten (オランダ)、Stienen (オランダ)、TIGSA (スペイン)、Van Osch Uden (オランダ)、Vostermans (オランダ)、中泰和(北京)科技発展有限公司(中国)、世強化学製薬股分有限公司(台湾)、大成長城企業股分有限公司(台湾)
|
社長のあいさつ / A word from our president
地球は、通信の発達により小さくなりました。国と国との境界も、通信の発達によりただ単に線を引いているだけで文化の違いも少なくなりました。国の中で使われる方言も、通信の発達、人々の往来が盛んとなり少なくなりました。私達の仕事も少ない人間でたくさんの情報を発信できるようになりましたし、一つのコンピューターでたくさんの情報を得ることが出来るようになりました。 グローバル社会の進化の中で、どのように共存をしていくかを模索しております。国際的な感覚で、世界から恩恵を受け、世界に向けて貢献するためには、私達一同、常に変化を恐れず歓迎する姿勢で日頃から皆様からアドバスを受けながら、努力してゆく所存でおります。 |
|||
畜産を中心に取り扱う私どもの会社は、昔現在そして将来色々な変化の中を活動し続けてきましたし、これからも続けていきます。又どのような変化が来ようが家畜に対する愛情を持ち続けながら農場HACCP を中心に国内海外の現場で活躍する畜産界の皆様に貢献可能な実学を勉強し続けます。 代表取締役 大貫 勝彦 |
企業理念 / Company Philosophy
|
|
アクセスマップ/ Access map
小田急多摩線「五月台」駅南口より、徒歩で約3分
3 min from Satsukidai station on the Odakyu line